インテリアの雑誌などを見て理想の部屋があるけど
何処から手を付けていいかわからない。。。
部屋の広さに対してどれくらいの大きさの
家具を買っていいかわからない。。。
家具の配置をなかなか決めることができない・・・
リビングやダイニングの家具の配色がわかない・・・
リフォームの階段で壁の色などを
どのようにしたらいいか
わからない・・・
部屋全体に統一感がなくごちゃごちゃな内装になるのが心配・・・
そのような悩みの理由として、
「リフォーム屋さんは例えば壁紙の色など最低限の提案をしてくれるがそこに配置する家具のことまで考えて提案してくれない。」
であったり
「いざ実際、自身で家具を揃えようとしても滅多にない経験なので何をどうしていいかわらかない。」
ということなどがあげられます。
インテリアコンシェルジュのようなプロにお願いすると
「高い家具を買わされるかもしれない。」と
不安に思うかもしれませんがそのような心配はございません。
お客様の予算の中で最適なプランをご提案させていただきます。
我々はインテリアコンシェルジュとしてお客様の立場で
ご相談をお聞きし解決することをメインとしています。
インテリアに関するご相談はもちろん、
リフォーム時点でのご相談も承ります。
素敵なインテリアに囲まれた生活にあこがれている方はぜひ・・・
イメージはあるが、自分で選んだりするのはよくわからなかったり、生活感が出すぎてしまってまとまらない、、など1つの部屋をコーディネートするために必要な要素は実はたくさんあります。色ばかりにこだわりすぎて、買ってきたものを部屋に置いてみたら、質感や微妙な色味が違ってなんかちぐはぐしてしまうことも。。
色、素材、艶加減、もちろんサイズのバランス等々全てを考慮して「素敵なお部屋」となります。
全てを新しくしたり、高級な家具で揃えれば、簡単ですが、持っている家具も、愛着のある小物も、上手く組み合わせて、もちろん購入するアイテムもできるだけ抑えて欲張りな条件もご満足頂けるようにプランをさせて頂きます。
基本的には現状の内装仕上げ(壁、天井、床)をベースにした家具、照明、カーテンのコーディネートとなります。内装の変更(リフォーム等)をご希望の場合は、別途となります。
リビング収納に飾るスペースがあるが、何を置いてよいかわからない、今の部屋に合う小物などをおしゃれに飾って欲しい、お店の入口にあるようなお花のアレンジが欲しい。。など小物での飾り付けを致します。 フラワーベース、フォトフレーム、観葉植物、クッションなど手軽にイメージを変えることができます。ディスプレイのイメージプランをお出しした後、買出し~セッティングまでを行います。
引っ越しをする予定だが、今持っているソファのサイズが入るのかどうか確認したい。模様替えをしたいが、できるだけ持っているものを活用したい、など購入するアイテムを相談によって決めたい方におすすめです。
お店に行くとあれこれあって迷ってしまったり、お部屋に合うかどうか不安。。。
お店は天井も高く広いスペースに展示してあり、お店の人にアドバイスを貰って購入したらお部屋には入ったが、なんだか大きすぎて部屋が狭くなってしまったという事も。購入しようと思っているアイテムは大体決まっているが、具体的にどこで買ったらよいかを迷っている方におすすめです。一般的なインテリアショップだけでは手に入らないプロの使用する家具メーカーや雑貨などのカタログもご紹介しながら、ご購入のお手伝いを致します。
新築マンションを購入したが、テレビをどこにおいてよいかわからない、狭い個室にベッドと机を置く子供部屋にしたいが家具が上手く置けない、、など決められた間取りで家具をどうレイアウトしてよいかわからない方におすすめです。動線など配置するだけでなく、使い勝手等も生活スペースなので重要です。 あらゆる可能性を考えて、最低2プランはお出しするようにしております。
正確な図面でなくとも構いませんのでご用意、または手書きにて概要をお教えいただけますと助かります。写真などございましたらご持参いただければと思います。ご依頼時にご訪問が可能であれば、そこで採寸・調査等をさせて頂きます。
買い物同行プランの場合は、店頭購入できるものに限定すれば引っ越しの1週間前でも済みますが、取り寄せのものだったり、入荷待ちのものもございます。選択に幅を広げるためにも1~1.5ヶ月前にご依頼を頂くとスムーズです。
また、コーディネートプランの場合はご依頼頂いてからプランのご提案に1ヶ月程頂きますので、お引越しの2~3ヶ月前をめどにご相談頂ければ計画もスムーズです。
但し、海外製品など納期が3ヶ月以上かかるものもございますので、お早めにご相談下さい。
はい、当社では国内外の家具やカーテン、照明器具などを安く仕入れることができるので、良質なインテリアをお安くご購入いただけます。割引率はメーカーや商品によって異なります。
いいえ、なりません。なぜなら、商品を販売することとコーディーネートをすることは別と考えております。
コーディネートをサービスするためには、コーディネート代を上乗せして商品を販売していることと同じです。
つまり、サービスになるような商品を選ばないといけなくなるからです。
みせかけのサービスになることは致しません。
商品の選定にはお客様目線になり、仕入れる事ができない商品からも選定致します。